
【ボランティアスタッフも募集中】マーシャル・スイーパー・立哨員を募集しています!2023.05.31
奥四万十トレイルレース in 松葉川では毎年多くのボランティアスタッフが大会を盛り上げてくださっています!
ぜひ大会をご一緒に盛り上げませんか!?
現在、マーシャル・スイーパー・立哨員の方々を募集しております♪
皆様のご参加、ご協力お待ちしております♪
<注意事項>
・現地までの交通費は基本各自でご負担ください。
・大会当日の昼食は大会事務局で用意します。
・大会開催中の事故や傷病に関する補償は主催者が加入した保険の範囲内となります。
・健康保険証をご持参ください(コピー不可)。
・大会の映像・写真等をマス媒体や印刷物などに利用します。またその著作権は主催者側に属します。
【活動内容】マーシャルまたはスイーパーまたは立哨員
※ご希望のポジションをお伺いしております。
【活動日時】大会当日:7月9日(日) 7:00〜17:00頃(予定)
【開催場所】高知県四万十町 ホテル松葉川温泉(〒786-0097 高知県高岡郡四万十町日野地605-1)
【参加資格】16歳以上の健康な男女
【参加特典】大会記念グッズをプレゼント
【申込〆切】2023年6月11日(日)23:59
【シャトルバスについて】窪川駅より発着します!2023.04.26
奥四万十トレイルレース in 松葉川を楽しみにされている皆様
大会当日にJR窪川駅より会場までシャトルバスを運行予定です。
行き
窪川駅6:30発→会場7:10着
帰り
会場15:00発→窪川駅
会場16:00発→窪川駅
会場17:00発→窪川駅
※各乗車時間は40分想定 この他にも通常の一般利用のバスも運行しておりますのでご利用される際は、お手数ですがご自身でご確認くださいませ。
【必携品の見直しについて】マスクを削除しております。2023.04.20
奥四万十トレイルレース in 松葉川を楽しみにされている皆様
政府発表3/13のマスク着用の見直しを受けて、当大会でも必携品として設定しておりました
「マスク又は口を覆うもの」を必携品から削除することとなりました。
引き続き、新型コロナウイルス感染対策を行いつつ大会開催を実施して参りますが
今後、新型コロナウイルスが5類に移行する予定であることから
大会の新型コロナウイルス感染対策も変更の可能性がございます。
変更の都度、ご案内を致しますので公式サイトをご覧くださいませ。
【ITRAポイント】申請完了!2023.04.20
奥四万十トレイルレース in 松葉川を楽しみにされている皆様
お待たせ致しました。
ITRAポイントの申請が完了致しました!!!
昨年同様にロングの部は2ポイント
また、新たに新設しましたショートの部も1ポイントとなっております。
完走しましたら付与されますので、ぜひ完走目指して頑張ってください!
【2023大会開催決定!】エントリー受付中!!2023.02.07
奥四万十トレイルレース in 松葉川を楽しみにされている皆様
今年も開催が決定致しました!
今年で第8回目を迎える当大会ですが、初の7月開催でショートコースも新設。
人情溢れる四万十町に、グルメや自然を感じにきませんか!?
皆様のご参加心よりお待ちしております。
●開催日 2023年7月9日(日) ●エントリー期間 2023年6月11日(日)まで ●種目 ・ロングコース(距離:36km 累積標高:約1,763m) ・ショートコース(距離:23km 累積標高:約1,354m) ・キッズコース(距離:2.6km 累積標高:約67m) ・親子ペアコース(距離:2.6km 累積標高:約67m)
【大会開催のお知らせ】無事閉幕致しました!2022.05.15

【重要】前日受付のご案内2022.05.13
【重要】奥四万十トレイルレース 2022in松葉川 選手案内・ゼッケンリスト・駐車場についてのお知らせ2022.05.06
この度は「奥四万十トレイルレース 2022in松葉川」にエントリーいただき、誠にありがとうございます。
参加選手の皆さまにはメールにて大会のご案内を差し上げております。
念のため、こちらでもご案内いたします。
必ずご一読いただきますようお願いいたします。
■開催日時
2022年5月15日(日)
■駐車場
開場5:30
米奥小学校(〒786-0095 高知県高岡郡四万十町米奥149)
※駐車場から会場までシャトルバスの運行がございます。(5:40~随時)
ご利用ください。
■シャトルバス/窪川駅⇒会場
6:30窪川駅発⇒7:10会場着
*この一便のみです。
■受付開始
<36kmの部>6:00~7:30
<キッズの部・親子の部>10:00~10:45
■受付場所
ホテル松葉川温泉(〒786-0097 高知県高岡郡四万十町日野地605-1)
■タイムスケジュール
大会公式サイトよりご確認をお願いいたします。
http://okushimanto-trailrace.com/
■受付方法
・受付時、ご自身のゼッケンナンバーをお伝えください。
・健康チェック表、誓約書をダウンロードして頂き、受付時に提出をお願いいたします。
※事前に印刷してご記入ください。
※健康チェック表は、大会前14日間の健康状態を記入してください。
・ワクチン証明書もしくは陰性証明書の確認を行います。受付時に提示をお願いします。
※ワクチン証明書(2回接種済)もしくは陰性証明書(5月13日から大会日までの期間に実施のPCR検査もしくは抗原検査キットによる検査結果)の持参が必要。証明書をあらかじめ携帯電話などで撮影したのを提示することも可とします。(但し、本人確認及び日付が確認できるものに限る)
持参忘れ、また提示ができない場合は出走できません。
※キッズ、親子ペアコースの子供は、陰性証明書(5月13日から大会日までの期間に実施のPCR検査もしくは抗原検査キットによる検査結果)の持参が必要。証明書をあらかじめ携帯電話などで撮影したものを提示することも可とします。(但し、本人確認及び日付が確認できるものに限る)
持参忘れ、また提示ができない場合は出走できません。
・必携品の荷物チェックを行います。※36kmの部参加者のみ対象
■必携品
今大会では選手の皆様の安全管理のため装備ルールを定めております。
再度ご確認いただき、お忘れのないようお願いいたします。
《必携品》
①必携装備と個人で必要な装備を収納できる両肩で担ぐザック・バックパック(片掛のもの、ウェストポーチ不可)
②エマージェンシーブランケット(130cm以上×200cm以上)
③ホイッスル(ザックに備え付けのものでも可)
④水分(500m以上・スタート時)
⑤行動食 (スタート時のみ)
⑥フード付きレインジャケット
・可能な例:ゴアテックス等、完全防水及び透湿機能を持ち、かつ縫い目をシームテープで放水加工してあるフード付きのジャケットタイプの上着
・不可な例:ビニールカッパ/レインポンチョ/縫い目がシームテープで加工されていない上着
⑦コースマップ ※大会サイトで公開されるマップをダウンロードしてください。
⑧ファーストエイドキット(絆創膏、テーピングなど)
⑨受付時に配布したナンバーカード(装着必須)
⑩エントリーの際に番号を届け出た携帯電話(14日間以上継続して新型コロナウイルス接触確認アプリCOCOAがインストールされたもの)
⑪本人の健康保険証(コピー不可)
⑫マイカップ(100cc以上)
⑬受付時にお渡しするココヘリ端末 ※すでに契約されている方は、自分の端末
⑭マスクまたは口を覆うもの
《携行推奨品》
①トレイルランニングシューズ
②グローブ
③熊鈴
④帽子
⑤サングラス
⑥長袖シャツ・アウター
⑦時計(GPS機能付き腕時計)
<その他注意事項について>
- 大会諸規定、スケジュールを再度大会HPにてご確認いただきますようお願いいたします。
http://okushimanto-trailrace.com/
- 更衣室を会場内にご用意いたします。(貴重品の管理はご自身でお願いいたします。)
———————————————
大会まであと数日となりました。
トレーニングではご無理なさらず、お怪我にはお気をつけてお過ごしくださいませ。
皆様と大会当日、お会いできることをスタッフ一同楽しみにしております。
何卒よろしくお願い致します。
奥四万十トレイルレース 2022in松葉川 大会事務局
お問い合わせは公式ホームページ「お問い合わせ」へお願いいたします。
【重要】リアル大会の開催に向けて準備を進めております2022.04.29
奥四万十トレイルランレース in 松葉川にご参加予定の皆様 「大会2週間前の4月28日(木)に開催の可否(リアル大会開催かオンライン開催の判断)を決定致します。 準備物等の関係もあり、それ以降でリアル大会からオンラインに切り替わることはありません。」 とさせて頂いておりましたが、現在、事務局ではリアル大会開催に向けて、準備を進めております。 その為、4月28日(木)の時点をもちまして、万が一にリアル大会の開催が難しくなった場合も、オンライン大会への自動移行はございません。 事務局一同、リアル大会の開催に向けて、引き続き全力で準備をすすめて参ります。 選手の皆様とお会いできるのを楽しみしております。
【急募】スイーパー・マーシャル募集中!2022.04.28
奥四万十トレイルレース in 松葉川 では、スイーパー、マーシャルを募集中です!
もう少し足りていない状況です。
ご協力頂ける皆様を募集中です!!!
●業務内容
スイーパー:選手の最後尾を走る
マーシャル:コース内で緊急時に傷病者対応をするマーシャル
●募集期間
5月5日(木)まで
皆様のご協力、お待ちしております。
▼マーシャル・スイーパーのお申し込み
https://forms.gle/njAiX6SBHkU9pWtA8